おつたえしたいこと、いろいろ

【お知らせ】感染症予防・蔓延防止について    (2024.8.14)


この夏、新型コロナウイルス感染症ほかインフルエンザなどが流行しております。
感染症を予防するためにゆったり文化村では

-----------------------------------

・うがい・手洗い・アルコール消毒(来所時ほか随時)をする

・利用時はマスクをしていただく

・デイルームの換気をする

・食事をするときは、黙食で。

---------------------------------

以上を必ず行ってまいります。

また感染防止のために必要なことは適宜おこないますのでご協力くださいませ。

 

また、カラオケはしばらくの間休止させていただきます。

(飛沫感染・空気感染を避けるために休止します。状況を見ながら再開をしていく予定です)


春から夏へ…秋はまだですが              (2024.8.14)


のんびりいこうぜ                   (2024.6.20)


6月ですね                      (2024.6.13)

暑くなってきました。これから梅雨入りですね。

さっき遠くの森でホトトギスが鳴いていました。

庭の写真やみんなで作った作品の写真を撮っているのですが、アップしなくては意味がにゃい。

みなさんにぜひご覧いただきたい…。もう少しお待ちくださいませ。

いつもごめんなさい。


活気がでてきました                  (2024.5.10)

朝は寒さすら感じますが、昼間の太陽は気持ちいい季節がやってきました。

空気もさわやかで、ウッドデッキでおしゃべりするにはうってつけです。

今日もたくさんのご利用者さまがのんびりと風に吹かれたあとに、庭を散歩しておられました。

いま、いちばんおすすめのすごしかたです。(*´ω`)


いやはや立夏もすぎました。               (2024.5.9)

1月以降の更新がないことを深くおわび申し上げます…。

ゆったり文化村の庭も春の花が咲き、ツルバラが満開になり、いまは初夏の花が咲き始め…。庭の景色はうつろい、季節のながれを感じさせる今日この頃でございます。

立夏もすぎ、田植えも終わり、カエルの歌が聞こえてくるよ…。素敵な製作が完成しましたので写真を載せなくっちゃ!


新しい作品をご紹介しますよ~             (2024.1.26)

さあ、ついに新しい作品を、みんなでつくった作品をご紹介してまいります!


2024年もよろしくお願いいたします <(_ _)>

★十五夜の作品を紹介して…なんとそのまま年が明けてしまいました。

今年こそはまめな更新を!

(2024.1.15)


今日は十五夜おつきさん。

みんなでみましょう。

まんまるおつきさん。

 

ご利用者さまが作ってくださった作品です。

 

みんなでよりそいながら、ゆったり文化村は今日もゆくのです。


ゆったり文化村の廊下はコスモスがいっぱい!

 

    もう1つコスモス畑があるのでその写真を近々のせますね。


どーん!どーん!ぱらぱらぱら…

 

みんなで打ち上げ花火を作りました。なかなか芸の細かい作品になりましたよ  

花火を見ているひとたちにも注目ですいろんなひとや建物があります。

写真をクリックすると大きな画面で見ることができます。

ぜひぜひご覧ください。

 

問題です。いちばん右の作品は…どこで開催された花火大会でしょうか?(* ̄▽ ̄)フフフッ♪         2023.8.25


★台風が関東地方をそれたことが今日のよかったこと…。
お盆なので、デイルームがこじんまりした雰囲気であることがさみしいこと。😢

 

★吹く風に一抹の涼しさを感じるようになった気がした今朝でしたが、やっぱり暑いですね。

 ご先祖様を送ったら、みんなはゆったりにいらしてくださいね。朝、迎えに行きますよ。

(2023.8.14)

-----------------------------------------------------------

★先日暑いとつぶやいたのは7月14日でした。

今日(8月8日)も暑いです。立秋ですけど蒸し暑いです。

今年の夏は去年よりも暑いとおもいます。(断言)(`・ω・´)

季節の移ろいを感じるのは、夜にコオロギが鳴き始めたことでしょうか。

 

★みなさん、秋は近づいてきています。

ここで新しいことを始めてみませんか?

ゆったり文化村はみなさまの秋のやる気を応援します!

一度ご見学においでください。

いまご利用いただいている方々の笑顔を、やる気を、それぞれの楽しい時間を実際に感じていただきたいのです。スタッフの様子もチェックしていただいて、もし気に入っていただけたら「ゆったり文化村」の仲間になりませんか?

 

★ゆったり文化村をご利用いただくには介護認定をうけていることが条件となります。

まだ申請をしておられない方は市役所にご相談下さい。

または弊社の生活相談員までお問合せ下さいませ。

 

★8月8日って、なんだか末広がりでいいですね。ヽ(^o^)丿

ひろがれ幸せ、ひろがれ世界。

 

(2023.8.8)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

しかし最近の天気は頭痛をよびますね。蒸し暑さで頭がシンシンと痛みます。
みなさまはお元気でお過ごしでしょうか。

ああ、ミンミンゼミが鳴き始めました。梅雨明けもちかいのでしょうが、あと

ひとつ「雷」が鳴れば「夏が来た!来ちゃった!」という気持ちになるのかな。

 

★ゆったり文化村の仲間たちもこの気候でちょっと体調を崩しやすくなっているような

気がします。ここのところの夏の暑さは尋常ではありませんから、昔よりもすべてが

暑さも、汗も、湿気も濃い夏になっている気がしませんか?

 

★とにかくよく眠り(適度な冷房をかけて)よく水を飲み(のどの渇きを感じる前に)

熱中症を予防しながら、ともに乗り切りましょう。

一緒に、涼風に吹かれてウッドデッキでくつろぎましょう。秋の虫の音を聞きましょう。

 

★食べ過ぎないくらいにアイスを食するものよき、と思いますよ。

冷たさと甘みの2つの効果で頭に糖分、からだをひやすこと。大切だと信じているわたし。

 

(2023.7.14)

--------------------------------------------------------------------------------------------

★ごぶさたしております。今年に入って初めての更新です。いやはや。

今日で2023年5月も終わり。

空にはツバメがとび、巣ではひながチイチイないています。

季節はめぐり、6月がやってきます。

 

★さいきんコロナウイルス感染症が【第5類】になりましたが、

ゆったり文化村ではマスクの着用を引き続きおねがいしております。スタッフも着用必須です。

また見学される場合の人数も3人までとさせていただいております

 

★コロナにかかってしまった方たちの人数の発表の仕方が変わったりして、人数が

少なくなったように感じることもありますが、まだまだ油断はならないと思っています。

とにかくみんなで元気にすごしましょうね。

(2023.5.31)

-----------------------------------------------------------------------

引き続き大切なお知らせは『村の仲間 大募集』です。

(2023.5月現在、募集はしておりません。ご応募ありがとうございました)

介護スタッフさん(アルバイト又はパート)、もう年末も近いけれど即日でもOK!

年明けからでもOK!勤務日や勤務時間については遠慮せずに相談してください。

これまで、『送迎ができる』にこだわっていましたが、送迎に全スタッフが出かけたあと施設をからっぽにするわけにはいきません。ご利用者さまが到着するまでの電話対応やお風呂のお湯はり、お出迎えなどするために施設で待機をしているスタッフさんも必要です。午前中の入浴時間のお手伝いをしてくださる方、歓迎です。

なので‥勤務時間についてはぜひご相談ください。

 

★温度差の大きな日が続いております。

みなさま、お体を大切にお過ごしください。

 

(2022.12.8)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★さいきんの大切なお知らせは『村の仲間 大募集』です。お仕事を探しておられる方、ぜひお目通しください。

 

★Facebook だけの情報発信ですとログインの問題で多くの皆さまに見ていただけないようです。見ようと思って「ログインしなきゃ見られないのだ」なんてメッセージがでると、見たい気持ちが折れてしまいますよね。

なので、JIMDOのこのホームページや、Googleのアピールサイト、そして求人ならば成田の求人情報エアワークといろいろ発信媒体を探して増やしていこうと挑戦中。ネットの世界を全部「ゆったり文化村」にしてしまう勢いでがんばります。

 

★コロナ禍のいま、施設のご見学は3名様まででお願いをしております。見学の前に手洗い、うがい、消毒を行い、マスクをしていただいて、ゆっくりとみていってくださいね。きっと仲間に入りたくなるのでは?

 

(2022.12.1)