弊デイサービスでは、2024年6月より「通所介護処遇改善加算 V(9)」を算定しています。
賃金改善以外の取り組みについては下記の通りです。
-------------------------------------------------------------
〇資質の向上
・自社での勤続年数と職責による目標をつくり掲示しています。
日常業務とスタッフ内でのコミュニケーション目標です。
・外部研修の実施情報は職員に告知し、参加促進につとめています。
参加費の一部を自己啓発助成金として支給しています。
・介護福祉士を弊デイサービス在職時に取得したスタッフには資格手当を支給します。
〇労働環境・処遇の改善
・ICT活用(ケア内容や申し送り事項の共有による介護職員の事務負担軽減や
利用者情報蓄積による利用者個々の特性に応じたサービス提供等)による業務省力化。
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを
ふまえた勤務環境やケア内容の改善
・自己・トラブルへの対応マニュアル作成による責任の所在の明確化
・健康診断・こころの健康などの健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペースの整備
・その他
職員休憩室はゆったりとした広さを確保しています。
施設内では禁煙、喫煙スペースは外に場所を設けています。
スタッフミーティングは毎朝行っています。
〇その他
・介護サービス情報公表制度の活用による経営、人材育成理念の見える化
以上